キャリアモデル
所属部門
シェアードサービス部
IT関連の技術よりも重要なものは、コミュニケーション能力。
前職ではどんな業務をされていましたか。
新卒でドラッグストアに就職し、2年目から約5年間店長をしていました。 他の従業員と同様、レジ対応や商品補充なども行いましたが、基本的には従業員やパートさんのマネジメントをメインに行っていました。 様々な立場の従業員それぞれにベストな対応をしていくためには、人間関係が一番重要であったため、元々は苦手としていたコミュニケーション能力が鍛えられました。 入社早々に店長となったため色々な失敗も経験しましたが、マネジメント力を伸ばすことができました。
ニスコムを選んだ決め手を教えて下さい。
未経験でITの仕事に就きたいと考えたときに、まずはインフラエンジニアが入り口になると考えスクールに通い、そこで紹介されたのがニスコムになります。 何社か面接を受けましたが、ニスコムはエンジニアを一人の作業員としてではなく、一人の人間として認めてくれる会社だと感じ、入社を決意しました。 人を大切にしてくれる会社、というのは実際入社後の上司の面倒見の良さや給与面でも実感するところです。
入社して最初についた業務を教えて下さい。
入社後は数ヶ月CCNAの資格取得の勉強をしたあと現在の部門に配属され、先輩エンジニアと共にお客様のサーバ構築やテストを行っていました。 先輩方が作業している姿やお客様にどのように対応しているかを見て勉強したり、また周りには技術力の高いエンジニアが沢山いらっしゃるので、皆さんに積極的に話しかけて色々と教えていただきながら、自分のエンジニアとしてのスキルを伸ばしてきました。
現在の業務内容を教えて下さい。
サーバの詳細設計、構築、動作確認を中心とした業務をおこなっています。 入社3年目位から、お客様とやりとりを行うリーダーのポジションも務めながら、ベテランの方から未経験の方まで、様々なメンバーと共に複数の案件を担当しています。 多様なお客様とのやりとりや、それぞれ経験値の異なるメンバーと案件を同時にこなすためには、技術ももちろんですがコミュニケーション能力も非常に重要だと考えています。
先輩、後輩、同僚とのコミュニケーションはどのようにとられていますか。
コロナ禍を経て基本的に在宅勤務となっているため、部内でのコミュニケーションはTeamsチャットでの会話となってしまっています。
将来的にどのようエンジニアになりたい、会社でどのような存在になりたい等抱いている夢を教えてください。
コミュニケーション能力を生かして更にマネジメント力をアップし、人を取りまとめていく立場となっていきたいと考えています。 未経験入社の方が今後更に増えていく中で、その方々が前職で培った経験と強みを生かして案件内で「即戦力」となれるようなマネジメントの実現を果たしたいです。
終業後や休日はどのようにすごしていますか。
友人たちと草野球を楽しんでいます。今は新しい草野球チーム創設に力を入れています。 野球の知識のある友人を監督に、自分自身は試合の調整や練習場所の確保などの管理面を担っています。